【まずはお電話を】

「ねつ」「せき」「息苦しさ」このような症状がある方は、来局前にまずお電話でお知らせください。
医療機関や薬局における感染予防に、みなさまのご協力をお願いいたします。
ファースト薬局宮島口店
【電話】0829-30-8919
★★★新型コロナ・インフルエンザ抗原検査キット入荷しています★★★

お薬手帳のススメ【紙の手帳か、スマホアプリか?】

お薬手帳 お知らせ

みなさんお薬手帳持っていますか?
どんなの使っていますか?
何が書いてありますか?
表紙をめくった次のページ(私は表書きとよんでます)はきちんと書いてありますか?
お薬手帳は薬局でシールを貼ってもらうもの、と思っていませんか?

とても簡単にいうと、お薬手帳に必要なことは

  • これまで何を飲んできたかわかること
  • 服用してはいけないお薬がわかること

この2点です。
これで、あなたが飲んでいい薬と飲めない薬を知ることができます。

この2点をクリアできれば、スマホでも紙ノートでもかまわないのですが、医療者に見せてわかってもらうためには、紙ノートのほうが便利で簡単です(スマホは他人に渡しづらいですよね)。また、スマホの持ち主に意識がないような緊急時も、スマホのお薬手帳は見ることができず役に立ちません。ですから、常用する薬がある方や、副作用やアレルギーで使えない薬がある方は、紙の手帳もあるほうが安心です。

でも、どうしてもお薬手帳を持ち歩くのはムリ~っていう方もいらっしゃいますよね。診察の時は持ってくるけどいつもは持ってないよ…とか。
そういう方には電子お薬手帳アプリの「併用」をおすすめします。
手帳を持っていない時でもアプリで確認できて役に立つかもしれません。

ざっくりと、電子お薬手帳アプリのメリット・デメリットを挙げておきます。

【電子お薬手帳アプリのメリット】
長期になってデータが増えてもお薬手帳がかさばらない
薬局でもらうQRコードで簡単に処方内容の登録ができる
服薬忘れ防止や次回の診察日などリマインダー機能が使えるものがある
市販薬もJANコード読み取りで登録できるものがある
血圧などの体調変化を記録できるものがある
運営会社のサービスに連携できる(お買い物など)

【電子お薬手帳アプリのデメリット】
使ってるアプリがいつまで使えるかわからない
他社へ切り替え時にデータの移行がきちんとできるか保障がない
個人情報を登録するのに抵抗があるひとには向かない
スマホなのでお薬手帳の内容を医療者に見せにくい、伝えにくい
意識がないなどの緊急時に見てもらえない

そして、使ってみたうえでよさそうなものを二つ挙げておきます。
(ここは日本薬剤師会のアプリも推すべきなんでしょうけど、イマイチだったのと、アプリ移行期でトラブルが多そうなのでしばらく様子を見ます…)
【2022/9/8追記】NTTドコモがおくすり手帳Linkのサービスを終了するため、日本薬剤師会のeお薬手帳も終了となる見込みです。2023年9月30日まで。いいとこないね…。

日本調剤 お薬手帳プラス
日本調剤のお薬手帳プラス-処方箋送信・お薬情報をアプリで管理 - Apps on Google Play
If you use a pharmacy in Japan, it is recommended to manage the medicine book plus and send prescriptions in advance

日本調剤薬局の利用者さんでなくても、そこそこ使えます。処方の登録しやすいし、残薬管理もこまやかです。市販薬の入力は手入力でちょっとめんどい。健康管理のページがとても便利です。すごくたくさんの項目がありますが、血圧と体温くらい毎日測って、年に1回健康診断の結果を入れとくといいんじゃなかろうか。また、1日に血圧を複数回記録できます。朝夕とか、朝2回夕2回とか測ってぜんぶ入れておけます。

EPARKお薬手帳
お薬手帳-病院予約もできるお薬手帳アプリ - Apps on Google Play
Possible to link with Mynaportal! Past medicines can be collectively reflected in the app. In addition, prescription dru...

わかりやすくて操作しやすいのが良いです。市販薬もJANコードで読み込むと包装の写真付きで登録されます。他社とちがうのは複数人登録(家族四人ぶんとか)できて、医療費控除を受けるための書式なんかも作れる仕様になっているところ。大きい運営会社なので長く使えそうですね。当店はEPARK契約してないので(すみません)このアプリを通じて処方せん送信や予約とかはできないんですが(処方せん送信はLINEをご利用ください)、ぜんぶ使えるとだいぶ便利でしょうねぇ。【2023/8/1追記】血圧手帳機能がとても便利でした、入力が簡単で、表形式でpdf出力できます。

【2022/9/8追記】マイナンバーカード保険証とオンライン資格確認が普及すれば、保険調剤でもらうお薬に関しては、電子お薬手帳をわざわざ単品で持つ価値がなくなりそうです。でも手元で確認する用にはやっぱり紙の手帳があるといいですね、こちらは「飲めない薬」をおもにチェックする目的です。ちょっと購入・使用したOTC医薬品なんかは、スマホで画像をのこしておいたり、LINEの自分ひとりグループに流しておいたりすると、あとから振り返れて良いかもしれません。なんにせよとにかく「使いましょう」、使えるもの・普段から触っているものでないと、いざという時に役に立ちませんので。

【2023/8/1追記】血圧手帳アプリなんかいいのないかなーと探していたんですけど、なんとEPARKお薬手帳に血圧管理の機能が増えており、とても便利でしたので追記。血圧手帳アプリのキモは(1)操作が簡単であること(操作が手間でイライラしてると血圧上がるし使わなくなる)、(2)出力できること(医師に見せるため)、だと思っているので、これが両方備わっていてとても良いです。(1)に関しては、数字を打つだけで入力しやすい、間違ったら訂正できる、朝2回夕2回+α記録できる、平均をとってくれる、など。(2)は、期間を選択してpdfで出力できること。アプリ等の電子データはいつか消滅しますので、出力可能なことは大切だと思います。

タイトルとURLをコピーしました