在宅医療のお話いろいろ
【覚書】無菌調剤を実施しました
昨年は、週1回程度、半年ほどの期間ですが、無菌調剤を実施しました。また行う機会もあると思うので、簡単にメモを残しておこうと思います。いつものようにダラダラ書いています。 事前の準備 当店はとても狭いので、開局のとき無菌調剤室を備えることがで...
簡易懸濁法のすすめ
昔は薬剤を「粉砕」して「チューブから投与」していました チューブを通じてお薬を摂取することがありますが、錠剤やカプセルのままではチューブを通過できません。そんなとき薬局では、あらかじめ錠剤やカプセルを粉砕して乳糖を混ぜ、分包機で1回分ずつに...
自宅でお薬を管理するツールいろいろ
お薬ポケット1週間 Lihit Lab お薬ポケット おなじみのお薬ポケットです。お薬カレンダーはじめて使用される方は、これを試してみるのが良いと思います。カレンダーで管理することに慣れたら、きちんとしたカレンダーを選びましょう。 これが一...
廿日市で利用できるPCAポンプの種類(随時更新)
せっかくPCAポンプをいろいろ調べましたのでまとめました。 当店はPCAポンプを所持していないのですが、・ニプロ携帯形精密輸液ポンプCAP-10PCAタイプ(ニプロ社)を、楽々園しみず薬局から・テルフュージョン小型シリンジポンプTE-361...
お金はいくらかかりますか?【薬剤師の在宅訪問】
在宅医療って、お金はどのくらいかかるのでしょうか?ここでは、薬局へ支払うお金がどういったものかをご説明しています。そのつどお支払いいただくことになりますが、ご家族がまとめての支払いを希望される場合などは個別にご相談ください。 お金はいくらか...
お薬のことで困ったら薬局に相談しよう【外来服薬支援料の活用】
お薬のことで困ったら薬局に相談しよう ひとりで受診はできるけど、自分で薬の管理ができなくなって困っておられる方は、ぜひ薬局にご相談ください。居宅療養管理指導の対象にならない方でも受けられる、外来服薬支援サービスがあります。ご家族や医療機関か...
訪問回数はどのくらい?【薬剤師の在宅訪問】
どの程度の訪問回数が適切かは個別の問題であり、こうと決まったものはありませんが、やはり疾患によって左右されることが多いため、目安として書いてみました。また、状態が悪いほど、受診する診療科が多いほど、診察回数が増えますので対応の必要が増してき...
どんな人が利用できますか?【薬剤師の在宅訪問】
薬剤師の在宅訪問はどんな人が利用できるのでしょうか? 介護保険や医療保険を使って薬剤師の在宅訪問を受けられる方は、 通院が困難な在宅療養中の方(医師による訪問診療を受けている方だけでなく、ひとりで受診ができなくて付き添いが必要な方も含みます...