【まずはお電話を】

「ねつ」「せき」「息苦しさ」このような症状がある方は、来局前にまずお電話でお知らせください。
医療機関や薬局における感染予防に、みなさまのご協力をお願いいたします。
ファースト薬局宮島口店
【電話】0829-30-8919
★★★新型コロナ・インフルエンザ抗原検査キット入荷しています★★★

【覚書】新型コロナのワクチン調製と出務に関するあれこれ

3/14新型コロナワクチン接種に関する研修会オンライン
5/12新型コロナウイルスワクチン接種に関する実務研修

広島市薬のマニュアル

301 Moved Permanently
301 Moved Permanently

コミナティ筋注 ファイザー社

公式サイト

【コミナティ筋注】ファイザー新型コロナウイルスワクチン医療従事者専用サイト

cvdvacchcp

手技に関する動画

【市立三次中央病院監修】新型コロナワクチンの取り扱い

【市立三次中央病院監修】新型コロナワクチンの取り扱い
市立三次中央病院薬剤科監修の新型コロナワクチンの取り扱い(コミナティ筋注)に関する動画です。

ケアネット【コロナワクチン接種~その実務と薬剤師の役割~】講師:高山 和郎 氏(東京大学医学部附属病院薬剤部)

コロナワクチン接種 ~その実務と薬剤師の役割~|CareNeTV
CareNeTVのコロナワクチン接種 ~その実務と薬剤師の役割~の番組一覧。これから始まる一般市民に向けたコロナワクチン接種は、すべての自治体が初めての経験。これをどのように進めていったらよいのか、そこに医療スタッフはどのように関わっていく...

手技に関するマニュアル

港区みなと保健所における新型コロナワクチン調製マニュアルの作成と手技の検証について

https://www.city.minato.tokyo.jp/shokuhinkouiki/documents/210513wakutinchosei.pdf

COVID-19ワクチンモデルナ筋注 モデルナ社(武田薬品)

公式サイト

武田薬品COVID19ワクチン関連特設サイト

武田薬品COVID-19ワクチン関連特設サイト(日本)|武田薬品工業株式会社

【参考】アナフィラキシーについて

「新型コロナウィルスアナフィラキシー時の緊急対応ガイド」京都府医師会

新型コロナウイルスワクチン アナフィラキシー時の緊急対応ガイド
新型コロナウイルスワクチンによるアナフィラキシーなどの副反応への備えと予備知識を解説

ワクチン接種会場におけるアナフィラキシー対応簡易チャート公開のお知らせ、日本救急医学会

ワクチン接種会場におけるアナフィラキシー対応簡易チャート公開のお知らせ

【参考】Q&Aサイトいろいろ

コロナワクチンナビ 厚生労働省

コロナワクチンナビ | 厚生労働省
新型コロナワクチンの接種会場を探したり、どうやって接種を受けるかなどの情報を提供する、新型コロナワクチン接種の総合案内サイトです。

コロナワクチンQ&Aサイト 厚生労働省

このページは移転しました。|新型コロナワクチンQ&A|厚生労働省
新型コロナワクチンQ&Aサイトは、厚生労働省サイト「新型コロナワクチンQ&A」ページに移転いたしました。

こびナビ

こびナビ - COV-Navi
COV-Navi

一般向け

広島県公式チャンネルひろしま県民テレビ「先取り!ワクチン接種方法を大公開」(令和3年3月21日)

ひろしま県民テレビ「先取り!ワクチン接種方法を大公開」(令和3年3月21日)
広島県をつなぐテレビ番組「ひろしま県民テレビ」広島県でも4月中旬から徐々に高齢者を対象とした接種が始まる。ワクチン接種にあたってお住まいの市町からあらかじめ自宅に届くものや予約方法,接種会場に持参するもの,そして会場でスムーズに接種するため...


新潟シティチャンネル新潟市新型コロナワクチン接種後の過ごし方のご案内

新潟市新型コロナワクチン接種後の過ごし方のご案内
新潟市では新型コロナウイルス感染症の発症を予防し、重症化を減らすことにより感染症のまん延を防止するためワクチン接種を実施します。ワクチン接種後は副反応などの健康観察のため、接種後15~30分程度会場でお待ちいただきます。ワクチン接種後の過ご...

【中止になりそうな時】荒天時に集団接種会場は開設されるか?【確認する】

今後天候等による警報発令の恐れがある時は、実施か中止かを市のサイトで確認する。

新型コロナウイルスワクチンに関する情報 - 新型コロナウイルス感染症に関する情報|広島市公式ホームページ|国際平和文化都市

【2021/5/26追記】
使用済みバイアルにまた生理食塩水を注入して使ってしまうミスが全国あちこちで起きているので、県薬からも通知が来ました、「気をつけろ」「ちゃんと廃棄しろ」「トレイの上で作業しろ」と。
「薄いワクチン」5人に接種、使用済み瓶に再び生理食塩水を注入して(読売新聞)
でもどんなに注意しても環境が(悪い方向に)ととのったらミスしちゃうだろうから、「調製台と鑑査台を分けて鑑査済みの物品は調製台に返さない」ぐらいやらなきゃだめなんじゃないだろうか。
広い会場ばかりではないと思いますけど、間違わない仕組みを作ってほしい。

【2021/6/15追記】
出務会場が毎回ちがうんだけど、会場によって室温が違うからか、圧や引けぐあいが違う気がする。シリンジも変わりますし。何バイアルかやってつかんだ頃に終わるな…。
1日出務の場合、昼休憩とる部屋が用意されてたりするけれど、1年以上も外食を自粛してきた身としては「大部屋でいっぺんに食事をとる」ことにものすごい抵抗がある。食べることに気を遣わなくていい半日出務がいいですね。

【2021/7/5追記】
シリンジと針が変わる。慣れてきたところで変わる…。ニプロシリンジは、押し子にくっつく泡と、針とシリンジの接続部に残る泡に注意、丁寧に何度か押し引きして泡を抜く。

【2021/7/19追記】
シリンジ変更(ニプロ)。1回目液を引くと押し子と接続部にそれぞれ泡つぶが付く。ぜんぶ押し戻して押し子の泡つぶを接続部に戻す。2回目液を引く。空気をひいて接続部の泡つぶと一緒にまとめる。まとめた空気ごとさらに液をひく(空気はシリンジ内へ入り、液が接続部を全体的に濡らす、濡れないと戻すときにまた泡が付く)、空気がすべて出るまで押し戻す。接続部に泡つぶが残ったらやり直し。正直、接続部の押しても引いても動かない泡つぶは接種に影響ないと思うけれど、時間に余裕があれば抜く。細かいすね…。泡つぶがきれいに抜けて液だけになったらおめでとうございます!0.3に足りなければ液をひく、多ければ押し出す。

【2021/8/3追記】
生理食塩水を勢いよく引きすぎると小さい気泡が含まれてのちのちたいぎいことになる。あと、生食あつかうシリンジを濡らさない、濡れた手で触らない、濡れてたら乾くまで待つ。バイアルに注入するとき手が滑る。ささやかなことなんですけどいちおう。

【2021/8/9追記】
もうニプロシリンジ終わっていた…。今回は針とシリンジが一体になっているやつ。針とシリンジを組む作業がないのでとてもラク。ちょっと針が弱いから気を付けて扱うよう言われたけど、6本取っても液が残るのであまり無理やり作業しなくてもいい。バイアルから液を引いたら(よぼうことなく)まっすぐ落ちてくるのでシリンジの首?肩?のあたりが上手に濡らせなくて空気が抜けないことがある。

【2021/8/23追記】
新しい会場だったけどニプロシリンジ1mLに戻っていました。バイアルに少し残るので吸う時はそれほど緊張感はないけど、シリンジと針を組むのがとても固い。

【2021/8/26追記】モデルナのワクチン 一部に異物混入 約160万回分使用見合わせ
ちゃんと隅々まで確認してえらい!影響大きくならないといいですね。

モデルナのワクチン 一部に異物混入 約160万回分使用見合わせ | NHKニュース
【NHK】モデルナの新型コロナウイルスワクチンの一部に異物が混入しているのが相次いで見つかり、厚生労働省は同じ工程で製造されたワク…

【2021/8/31追記】「コアリングに注意して」 ワクチン混入原因 厚労省が呼びかけ
最初の見合わせのあとに続いた異物混入の件はコアリングだった。いまさらな感じはありますが、再度の注意喚起がされている。

「コアリングに注意して」 ワクチン混入原因 厚労省が呼びかけ | 毎日新聞
米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンに異物が混入した問題を受け、厚生労働省は注射針を容器のゴム栓に刺すときに栓を削り取る「コアリング」を起こさないよう注意を呼びかけている。27、28日に異物が見つかった沖縄県のほか、コアリングが原因とみ...

【2021/9/6追記】今回はJMS1mL、針も同社。なのに組んだ時のなんかしっくりこないのはなんでだろう、いつもよりしっかりぎゅっとしてみる。メモリもちょっと読みにくい。そして泡が押し子に付きやすいタイプであった。

【2021/9/27追記】こんかいはじめて、会場入り口の検温にひっかかりました(37.5℃)。モニタが赤くなりどきっとします。ここ数日の起床時の検温は36.8-9℃前後だったので、日中37℃を超えているのは想定内ではあるのですが、何か言われるかとおもったら、「きょうは外が暑いからね~」で完全にスルーされ終了。ダメって言われることあるんかな…。帰宅後腋窩で測ってみたら37.1℃でした。非接触型の体温計ってどこまで有効なんだろうか。

【2021/11/1追記】出務機会が減ってきた。これが最後になりそう。作業1か月ぶりでこの会場は2か月ぶりで、針もシリンジもまったく新しいやつでとまどう。針キャップのみをうまく外せなくてしばらく試行錯誤。シリンジ単独ではこれまででいちばん泡を吸わなくて楽だった。さいごは、接種券忘れやらキャンセルやらあって数合わせで7本用で7本吸うのをはじめてやったけど、シリンジの種類でこんなに違うのだなぁと改めて思ったのでした。やっぱり針一体型のシリンジがとてもラクでいい。手が疲れないしたくさん作業できそう。

タイトルとURLをコピーしました